カナダ留学の教科書

カナダへ留学をしたい方とカナダの専門優良留学エージェントを結ぶカナダ留学専門の「第三者機関」

  • HOME
  • 管理人プロフィール
  • カナダ留学
  • 語学留学
  • サイト利用の流れ
  • よくある質問
  • 留学エージェントを頼む

はじめてのカナダ留学におすすめの留学エージェント

カナダは留学する中でとても人気のある国です。しかし、どの業者を利用して留学するか迷う人がとても多いです。そこで、おすすめのカナダ専門留学エージェントをご紹介します。

このページで取り上げるカナダ留学エージェントは、カナダ専門の留学エージェントになります。

多くの留学エージェントが、自社で複数の留学国を案内する中、こちらのエージェント様は「カナダに特化」していますので、カナダに留学したい場合の参考情報として確認してみてください。

目次|このページでわかること

  • 1 カナダ留学の「IAJP」
    • 1.1 (1)10年以上カナダ留学専門の留学会社としての運営実績
    • 1.2 (2)自立をすることの大切さを伝授
    • 1.3 (3)手続きサポートが無料で受けられる
  • 2 FSS-Osaka
    • 2.1 (1)カナダ留学の専門会社として30年以上の実績
    • 2.2 (2)日本(東京・大阪)とカナダ(バンクーバー)にオフィス有り。現地オフィスには日本人スタッフ常勤
    • 2.3 (3)カナダの教育機関の提携校数は国内最大級
  • 3 カナダ留学エージェントのまとめ

カナダ留学の「IAJP」

出典:カナダ留学のIAJP

以下は、カナダ留学のIAJP様の特徴です。

(1)10年以上カナダ留学専門の留学会社としての運営実績

一つの企業が5年続くのも大変ですが、こちらの留学エージェントは10年以上カナダ留学専門としてサポートしています。そのため、きちんとした考え方とノウハウで留学生のサポートをすることができます。

正しい情報とノウハウがあることで、万が一のトラブルを未然に防げることはもちろん、最新の留学情報を提供することが可能となるでしょう。

カナダ留学のIAJP様は、代表の野澤様が親身になって、あなたのカナダ留学の成功を一緒にサポートしてくれます。

実は、野澤様とは個人的に仲良くさせていただいております。とても優しくサポートしてくれる方なので、安心してあなたのカナダ留学のサポートをしてくれるでしょう。以下は野澤様の想いです。

IAJP代表:野澤様の想い

(2)自立をすることの大切さを伝授

2つ目の特徴として、「自立」を促す支援をしていることです。万が一、何かあった時のサポートをするのはもちろんですが、それだけでなくご自身で行動して自分で問題解決をするためのアドバイスもしています。

本当の意味での問題解決は、自分で解決できる力を養うことにあります。留学前に掲げた留学目標を達成するためのサポートを帰国するまで受けることができるのはもちろん、自分の力で乗り越えていくことの自信を身に着けることができるでしょう。

(3)手続きサポートが無料で受けられる

留学エージェントは、お申し込みをすると手続きに必要なサポートを無料で受けることができます。多くの留学エージェントは必要なサポートに応じて「手数料」を要求しますが、基本的に手続きに必要なサポートを無料で受けることができます。

無料でできる理由は、学校から会社を運営していく上で必要な手数料を受け取っているため、お客様から手数料を受け取る必要がない仕組みになっているからです。

FSS-Osaka

出典:FSS-Osaka

以下は、FSS-Osaka様の特徴です。

(1)カナダ留学の専門会社として30年以上の実績

カナダ留学の専門家より、留学先の準備に関する適切なアドバイスを無料で受けることができます。設立は1981年となり、30年以上の実績があります。

これまでに26000人以上の留学生をサポートした経験から、お客様一人ひとりにあった留学プランをご提案することができます。

(2)日本(東京・大阪)とカナダ(バンクーバー)にオフィス有り。現地オフィスには日本人スタッフ常勤

日本とカナダのダブルサポートで、留学中も現地で日本語でサポートを無料で受けることができますので、精神的にも安心です。そのため、留学するために必要な「学校選び・紹介」「ビザ手続き」なども含めて対応することができます。

また、カナダのバンクーバーに現地オフィスがあるため現地で困ったことがあれば安心してサポートを受けることができるのも強みです。

(3)カナダの教育機関の提携校数は国内最大級

エージェントが勧めたい留学先ではなく、お客様のご希望にあう留学先のご案内が可能です。提携校数は1300校にも及ぶため、お客様の「留学プラン」「予算」「留学期間」「英語レベル」などにあわせてご案内することができるのです。

このように提携校数が多いため、学校探しの手間と時間を省くことができ、取りこぼすことなくお客様の要望に合わせた内容をご提案することができます。

カナダ留学エージェントのまとめ

今回はカナダ留学専門のエージェント様を2社ご紹介させていただきました。

他のエージェント様でも、留学先としてカナダを取り扱っている業者はあります。しかし、多くの留学エージェントが自社で複数の国(アメリカ、カナダ、イギリス)などを取り扱っています。

その中でも、カナダだけに特化した留学エージェントは非常に少ないです。

上記2社をご紹介しましたので、カナダに留学をしたいとお考えの方の参考になれば幸いです。

Information

  • 管理人プロフィール
  • よくある質問
  • サイト利用の流れ
  • サイトマップ
  • 留学エージェントを紹介してもらう
  • プライバシーポリシー

人気の記事

  • カナダが語学留学先としておすすめな理由と5つの都市について
  • 留学エージェントを使うメリットとデメリットの違いについて
  • 留学の相見積りは一括見積りやオンライン見積もりで行ってはいけない
  • 失敗しないためのカナダ留学エージェントの選び方
  • 留学によって英語力を高めるための適切な心構えを理解する

留学の基本

  • カナダ留学の基礎知識
  • カナダ留学の心構え
  • 優良エージェントの見つけ方
  • ホームステイ
  • 寮・ボーディングスクール
  • アパート・ルームシェア生活
  • 英語の勉強方法

留学の種類

  • 語学留学
  • 短期留学
  • 長期留学
  • 高校留学

英語の留学先

  • カナダ留学

Copyright(c) 2023 カナダ留学の教科書 All Right Reserved.

©カナダ留学の教科書